3月15日 町田市計画停電について

皆様おはようございます。

昨日から始まった計画停電ですが、情報が曖昧すぎて混乱なさっている方も多いでしょう。

私もその一人ですが、これから載せるのは昨日午後9時時点で町田市から発信されたの情報です。

第2グループ
<3月15日(火曜日)の停電時間>

  • 午後6時20分~午後10時

停電対象地域
<あ行> 相原駅周辺、大蔵町、小川、小川2丁目(一部)、小野路町、小山田桜台1・2丁目
<か行> 金井町、金井1・2丁目、金森、上小山田町
<さ行> 下小山田町、真光寺町、真光寺1~3丁目、図師町
<た行> 忠生1~4丁目、鶴川1~6丁目、鶴間1~3丁目、鶴間
<な行> 成瀬が丘2・3丁目、能ヶ谷1~7丁目、野津田町
<は行> 広袴町、広袴1~4丁目、本町田(一部)
<ま行> 南つくし野2丁目、三輪町、三輪緑山4丁目
<や行> 薬師台1~3丁目、山崎町
第4グループ
<3月15日(火曜日)の停電時間>

  • 午前9時20分~午後1時

停電対象地域
<か行> 木曽町(一部)
<た行> 常盤町
<な行> 根岸町
<や行> 矢部町
第5グループ
<3月15日(火曜日)の停電時間>

  • 午後0時20分~午後4時

停電対象地域
<あ行> 相原町(除く駅周辺)、旭町1~3丁目、小山ヶ丘1~6丁目、小山町
<か行> 金井町、金井1~8丁目、木曽西1丁目、木曽東4丁目、高ヶ坂
<な行> 中町2・4丁目
<は行> 原町田1・2・3・4・6丁目、本町田(一部)
<ま行> 森野1・3・4丁目、三輪町、三輪緑山1~3丁目

  • 成瀬、成瀬台、成瀬が丘1丁目、南大谷、玉川学園、つくし野は現在のところ停電の予定はありません。

とのことです。

東京電力の対応には多々疑問が生じることはありますが、原発のこともありますし仕方のないことだと思います。

また色々なところで募金が始まっていますが、このような状況で非人道的なことをする人もいますので皆様お気を付けください。

それでは。

朝日工営 大滝

3月14日 町田市計画停電 追加情報

第5グループで17:00~19:00までの2時間、停電する可能性が極めて高いそうです。

停電の影響により断水などの可能性があるようなので、生活に必要な水はお風呂にためておくのが良いでしょう。

現在町田市での第5グループで発表されている地域以外の方々も極力節電するようにしましょう。

当社でもこれから全ての電気を落とすので今日はこれが最後の更新になります。

また明日皆様に情報を送りますのでよろしくお願いします。

それでは。

朝日工営 大滝

3月14日 町田市計画停電 追加情報

東京電力発表の情報によると第5グループ(午後3時20分~午後7時)で行う可能性があるとのことです。

町田市内での第5グループは14時40分現在、

停電対象地域
<あ行> 相原町(除く駅周辺)、旭町1~3丁目、小山ヶ丘1~6丁目、小山町
<か行> 金井町、金井1~8丁目、木曽西1丁目、木曽東4丁目、高ヶ坂
<な行> 中町2・4丁目
<は行> 原町田1・2・3・4・6丁目、本町田(一部)
<ま行> 森野1・3・4丁目、三輪町、三輪緑山1~3丁目

になっております。

3月14日 町田市計画停電 追加情報

町田市のHPに第4ブロックに木曽町(一部)が追加されました。

また、成瀬、成瀬台、成瀬が丘1丁目、南大谷、玉川学園、つくし野、木曽東、木曽西、森野2、5、6丁目にも追加の可能性があるようです。

他にも何か情報が入りましたら更新します。

 

3月14日 町田市計画停電について

営業の大滝です。

色々な情報が入り混じってますが、町田市HPの最新情報です。

第2ブロック

<3月14日(月曜日)の停電時間>

  • 午前9時20分~午後1時
  • 午後6時20分~午後10時
停電対象地域
<あ行> 相原駅周辺、大蔵町、小川町、小川2丁目(一部)、小野路町、小山田桜台1・2丁目
<か行> 金井町、金井1・2丁目、金森、上小山田町
<さ行> 下小山田町、真光寺町、真光寺1~3丁目、図師町
<た行> 忠生1~4丁目、鶴川1~6丁目、鶴間1~3丁目、鶴間
<な行> 成瀬が丘2・3丁目、能ヶ谷町、野津田町
<は行> 広袴町、広袴1~4丁目、本町田(一部)
<ま行> 南つくし野2丁目、三輪町、三輪緑山4丁目
<や行> 薬師台1~3丁目、山崎町

第4ブロック

<3月14日(月曜日)の停電時間>

  • 午後1時50分~午後5時30分
停電対象地域
<た行> 常盤町
<な行> 根岸町
<や行> 矢部町

第5ブロック

<3月14日(月曜日)の停電時間>

  • 午後3時20分~午後7時
停電対象地域
<あ行> 相原町(除く駅周辺)、旭町1~3丁目、小山ヶ丘1~6丁目、小山町
<か行> 金井町、金井1~8丁目、木曽西1丁目、木曽東4丁目、高ヶ坂
<な行> 中町2・4丁目
<は行> 原町田1・2・3・4・6丁目、本町田(一部)
<ま行> 森野1・3・4丁目、三輪町、三輪緑山1~3丁目

犬の散歩

 我が家は角地に所在していますので、犬が塀の角に“おしっこ”をかけて行きます。

 一匹や二匹ならあまり気にならないのですが、毎日それも朝夕2度づつ20匹~30匹ともなると被害が甚大になります。 塀は白のペンキが塗ってあるのですが、おしっこのために茶色に変色しています。 冬はまだ良いのですが、夏は臭いがすざましく、本当に困っています。 

 この“おしっこかけ”は刑法での器物損壊罪にあたるのでしょうか? そして、犬の飼い主に損害賠償請求が可能なのでしょうか?  今度、弁護士に相談してみようかと思っています。

                                        “おしゃべり九官鳥”