コンクリートの地上から20㎝の塀で、セミが羽化をしようとしているのを発見。
どこから来たのかはわかりませんが、もう少し上まで行った方がいいと思いますよ。
発見から1.5時間後と2時間後。無事に羽化を完了させていました。
しかし、6年も土に潜ってて、やっと出てきて1週間の命を謳歌するのに、同じ年くらいの小学生に捕まえられる運命のセミ。ちょっとだけ同情します。
朝日工営株式会社
桃がおいしい季節です。
8月になれば、白桃は姿を消してしまうので、今、思う存分食べています。
(同じことを、苺の時期にもやっています)
スーパーで売っている桃もおいしいですけど、果樹園から直送のものは、香りがあって格別です。
今年は2つの果樹園から取り寄せました。
桃はほとんどが水分ですが、ペクチン(水溶性食物繊維)が豊富でナイアシンとカリウムも含まれています(もちろんビタミンCも!)。
夏の果物だから、体を冷やすかと思ったら、冷え症に効果があるナイアシンが含まれているんですね。
ちょっと調べたら、桃1個で、うなぎ四分の一に匹敵するビタミンEとナイアシンは含まれているんだそうで。
桃の皮には、カテキンが含まれているそうですが、白桃の皮はむいてしまうことが多いです。
季節の野菜や果物は、その時期を乗り切る栄養が含まれているといわれています。
旬のものはやはりおいしいので、積極的に食べたいなと思います。
朝日工営株式会社
当社管理物件の「エステートピア高橋」は、現在サマーキャンペーンを行っています。
8月末までにご成約の方に、フリーレント1か月。
こちらの物件は敷金がありませんので、初期費用がかなり抑えられます。
詳細はコチラ。
1930年に発見されたこの準惑星は、地球から遠く離れた軌道を公転し、凍った表面に精度の高い望遠鏡を向けても、ぼやけた像しか観測できない。私たちは冥王星があることは知っていても、その実態は何も知らない。――ナショナル・ジオグラフィックス 2015年7月号
このような出だしで始まる記事が掲載された、ナショナル・ジオグラフィックスの7月号。
この雑誌は、圧倒的に美しい写真と、しっかりとした文章が特徴です。昨年までは英語学習の為に北米版を購読していたのですが、定期購読を切ったので、しばらく見ていなかったのですが。
今回は記事に惹かれて単体で購入しました。
TVでも、NASAの無人探査機が冥王星に最接近して撮影に成功したとのニュースがありました。このドローンは、天文学会に大きな功績をもたらすのでしょうか。
朝日工営株式会社
この時期、外出するときに絶対に忘れてはいけないものの中に「日焼け止め」があります。
ジェル、クリーム、パウダー、スプレーといろいろありますが、基本はSPF50+/PA++++です。
今年の肌を守ってくれるメンバーはこれです。
・ジル・スチュアートの新作、UVスプレー(ベルガモットとグレープフルーツの香り)
・ロレッタのUVスプレー、おひさまなかよしUVケアシュー(ダマスクローズの香り)※センター候補
・DHCサンスクリーンSPF50+(限定パッケージは、可愛さのあまり昨年超大量に購入したもの)
・ビオデルマの新作、フォトデルムUVスポット50+/UVミネラル50+
つけ心地や香りも勿論、パッケージもかわいいものが選ぶ基準ですが、最近になって気が付いたことが。わたしは、はるか昔高校生の頃から、長時間日光に当たると、指に湿疹ができるのです。これは、日光のアレルギーによるもの。
しもやけのようにひたすら痒いので、ひどくなるとつらいのですが、これは日焼け止めでも「紫外線散乱剤」という成分を使ったもののほうが、症状が軽減するようなのです。
日焼け止め成分は「紫外線吸着剤」と「紫外散乱剤」の2種類があり、どちらも長所と短所があります。
「吸着剤」は、文字通り、日焼け止め成分が紫外線を吸着して別のエネルギーに変換するもの。
「散乱剤」は、紫外線を反射するものです。
この吸着剤だと、紫外線が肌にとどまってしまうため、アレルギーの人は症状が出やすくなってしまうとか。今まで知らなかった!
ですが、この散乱剤のみ(多くの日焼け止めは、これらの成分がミックスされています)だと、白くべったりした塗り心地で気持ち悪いのです。
ですので、ビオデルマのUVミネラル(ノンケミカル処方)を、指に塗り、他のものをそのほかパーツに塗っています。
ちなみに、日焼け止めにおける「ノンケミカル」は、紫外線吸着剤不使用という意味で、化学物質フリーというわけではありません。紫外線吸着剤は肌に負担がかかってしまうので、ベビー用には使われていないことが多いです。
持ち歩きの塗り直しに便利なのは、スプレータイプです。ここ2年くらいでこのスプレータイプがメジャーになってきてうれしいです。以前は(すごく高い)通販か、海外に行ったときに買ってきていたので…。
朝日工営株式会社 美白部部長