子どものころに北海道で食べた記憶があるジンギスカン。
その後は食べる機会がないままだったのですが、先日ついにその機会が訪れました。
松尾ジンギスカンです。
あまりに柔らかく美味しいお肉で、たらふく食べてしまいました。
しめは、この鍋のふちにうどんを入れるという、これまた斬新な(わたしにとって)方法でした。
これはまた食べたいです。美味しくて感激。
最近注目されている我らが町田にも支店ができないかなー。
朝日工営株式会社
子どものころに北海道で食べた記憶があるジンギスカン。
その後は食べる機会がないままだったのですが、先日ついにその機会が訪れました。
松尾ジンギスカンです。
あまりに柔らかく美味しいお肉で、たらふく食べてしまいました。
しめは、この鍋のふちにうどんを入れるという、これまた斬新な(わたしにとって)方法でした。
これはまた食べたいです。美味しくて感激。
最近注目されている我らが町田にも支店ができないかなー。
朝日工営株式会社
開花は早かったけれど、開花以降、意外と寒いので花が長く続いています。
公立では明日が入学式の学校も多いと思います。桜の下での入学式、いいですね。記念にぜひ、桜の下で写真を撮ってくださいね。入学式の時には桜が散っている年のほうが多いのですよ、関東は。わたしもここ15年くらいで、思い出せるだけで2回目か3回目くらいだと思います。
朝日工営株式会社
現在開催中の「最強ラーメンフェスinシバヒロ」の続き、なぜかまたシバヒロでグルメイベントが開催されます!
その名も「芸能界グルメ王美食祭in町田シバヒロ」。
http://king-of-gourmet.com/
どうしたのでしょうか、突然我らが町田、注目されております!GW期間中のイベントですので、期待大!
突然注目された町田市でアパート等をお探しの方は、当社までご相談くださいね(笑)。
朝日工営株式会社
昼食には小田原城近くの田毎さんで、大根おろしのそばを。
海を眺めたり、花を愛でたり。
晴れて気持ちの良いお花見でした。
朝日工営株式会社
先日、職人さんたちにご招待され、小田原の桜まつりに行きました。
久々の外出に、九官鳥も嬉しそう。
朝日工営株式会社
町田でタイ料理といえば、名前が挙がる「マイペンライ」の2号店で、ランチを頂きました。
いつも頼むパッタイと悩みまして、とても寒い日でしたのでセンミートムヤム、所謂トムヤムラーメンにしました。
「ミー」は、タイ語マレー語インドネシア語共通で「麺」。ビーフンが入ったトムヤムスープという感じでしょうか?でもこちらのトムヤムスープはとても美味しいのですが、ちょっと味が違うような。
辛いのでスープは飲めませんでした。
朝日工営株式会社