東京オリンピックが昨日開会されました。
色々な意見があるかと思いますが、日本選手には頑張っていただき、少しでも明るくなれればいいなと思います。
朝日工営株式会社
東京オリンピックが昨日開会されました。
色々な意見があるかと思いますが、日本選手には頑張っていただき、少しでも明るくなれればいいなと思います。
朝日工営株式会社
暑い夏を乗り切るために欠かせないものがエアコンです。
お家時間がいつも以上に多くなると思いますが、エアコンの節電について皆様はエアコンはつけっぱなしの方が電気代が安くなる、なんて説を目にしたことがある方は多いのではないでしょうか。
実際は半分間違っており、エアコンはつけた瞬間の室温が設定温度に至るまでの間は大きな電力がかかり、設定温度に近づくと消費電力はかなり少なくなります。
逆に、涼しい時間帯であれば、こまめに入り切りをしてもそれほど大きな電力がかかりません。
ですので日中9:00~18:00までの時間帯は、30分程度の外出であれば、エアコンを切るよりも「つけっぱなし」にする方が電気代が安くなり、30分を超える外出の場合には、エアコンの運転をOFFにした方が消費電力量は小さくなるとの事です。
又フィルターが目詰まりすると余計な電力がかかるとの事ですので、2週間程度で1回掃除機で清掃するだけで変わるとの事です。
朝日工営株式会社
町田シバヒロで雪合戦イベントが8月20日、21日に開催される予定です。
夏に雪!?と珍しい感じですが、ひと夏の思い出にいかがでしょうか。
【町田市】夏だ!快晴だ!雪合戦だ! 町田シバヒロで人工雪によるスポーツ雪合戦イベント「盛夏雪合戦2021 Tokyo」が開催されます!
朝日工営株式会社
暑い日々が続きますね、まだ7月中旬でこの暑さですと8月はどうなる事やらと今から心配です。
さて熱中症ですが、外で作業をしているときに起こるイメージですが室内で作業していても起こる事はご存じですか、室内の熱がこもりやすく湿気があるような場所で長時間過ごす際は十分注意しましょう、人間は呼吸及び皮膚から水分を失っています、室内ですと喉の渇きが感じにくくなる事があり、水分摂取を控えてしまう事もあるので汗をかいてないからという安易な考えですと危険です。
又寝ている間にも汗をかいており、一晩でコップ一杯分もの水分が身体から失われています。暑さのため眠れないと体力が奪われますし、睡眠不足自体も熱中症のリスクになります。
対策としては前回も書きましたがこまめな水分・塩分補給が一つ、それと同時に窓を開ける、冷房をつけるなどして過ごしやすい環境を整えるようにする事が大事です。
まだ夏は始まったばかりですので皆様十分体調にはご注意下さい。
朝日工営株式会社
梅雨が明け暑い時期が続きます、この時期皆様に注意していただきたいのが熱中症です。
なってからでは遅い熱中症ですが、水分補給と同時に塩分補給も大事で水分補給だけでは熱中症になりかねません、汗を大量にかくと体内の水分とともに塩分やミネラルも奪われてしまいます。
こに水分補給だけを行うと、体内における塩分やミネラルの割合が低くなり、様々な熱中症の症状が出現しますので塩分の補給が重要になってきます。
目安として、1ℓの水に対して1~2gの食塩を加えます、手早く塩分を一緒に補給できるスポーツドリンクなどによる水分補給がおすすめです。
他にも対策はいくつかありますのでまた書かせていただきます。
朝日工営株式会社
関東梅雨明けが先ほど気象庁より発表されました!
平年より3日早く昨年よりなんと16日早いとの事です、又梅雨の期間中に降った雨の量ですが約2倍ほど平年より多くいつも以上に短時間の大雨が今年は多く感じます。
これから本格的な夏が来ますが皆様熱中症と引き続きゲリラ豪雨には十分注意してお過ごしください。
朝日工営株式会社