朝日工営株式会社

朝日工営株式会社
TEL 042-724-0004
  • Instagram
  • Facebook

お問い合わせ

  • HOME
  • 賃貸物件
  • 売買物件
  • オーナー様へ
  • リフォーム
  • 空き家巡回サービス
  • 会社概要
  • 業務実績
  • ブログ

ブログ

[ブログ]からの検索

  • 2025年6月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年4月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年8月
  • 2018年9月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月

閻魔大王

2012年12月22日

 ある仏教の教えでは、人が死ぬと初七日から1週間に1度の割合で7回の裁判を経て七週目の日に天国に行くか、地獄に行くかの判決が下るようです。

 初七日、二七日、三七日、四七日、五七日、六七日、七七日。 7週間=49日。つまり死んだ日から49日目に判決が下りて喪明け。  七七日に良い判決が出るように毎週親戚中が集まって仏様にお祈りをするのが追善供養。

 ところが、最近のお坊さん達は、告別式の日に初七日の法要を行い、酷いのは49日(七七日)の法要まで行うこともあるようです。 親族が度々集まるのは大変だから、と言うのが理由だそうな。「法要を早く行う事は善い事である」とか、勝手な理屈をつけて、早く“お布施”を頂くことに血道を挙げているようにみえるのは、予定納税とか言って、税金を先取りしているどこかの国の税務署とそっくり。

 初七日の裁判官は不動明王。二七は釈迦如来。三七は文殊菩薩。四七は普賢菩薩。五七は地蔵菩薩。六七は弥勒菩薩。七週目で判決を出す仏様は薬師如来だそうです。 この中で気になるのが五週目の地蔵菩薩。  この仏様は別名“閻魔大王”。 嘘をつくと舌をヤットコで抜くそうな。

 閻魔大王の化身が“お地蔵様” 日本中に沢山建てられ、煩悩多き人間を見張っています。“あなた”が悪い事をするとノートに記録していきます。 このノートを“閻魔帳”と言うそうです。 閻魔大王は五週目の裁判でこの“閻魔帳”を持ち出して“あなた”の罪を暴くのだそうです。

 かく言う私も、いままで多くの罪を犯してきたよう思われます。なにせ煩悩の塊のような人間ですから。 きっと“閻魔帳”には私の罪状が沢山記録されているのでしょう。 

 その時が来て、閻魔大王の前に引き出されたら“釈明をするか、謝るか”今から対策を建てておこーっと。                          

               南無阿弥陀仏。

 

     

  • << 招き猫
  • | 一覧に戻る |
  • 謹賀新年 >>

HOME

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 売買物件
  • 賃貸物件
  • 業務実績
  • リフォームについて
  • オーナー様へ
  • 空き家巡回サービス
  • ブログ
  • インフォメーション

ページ先頭へ

イモムシくん
Copyright © Asahi Koei Co., Ltd. All Right Reserved.

ウサギ