朝日工営株式会社

朝日工営株式会社
TEL 042-724-0004
  • Instagram
  • Facebook

お問い合わせ

  • HOME
  • 賃貸物件
  • 売買物件
  • オーナー様へ
  • リフォーム
  • 空き家巡回サービス
  • 会社概要
  • 業務実績
  • ブログ

ブログ

[ブログ]からの検索

  • 2025年6月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年4月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年8月
  • 2018年9月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月

環境破壊

2012年07月17日

 境川に毒物が流されました。 それも、かなり上流から。

 町田市と相模原市の境を流れる境川は江の島で海に着きます。 境川の両岸はそれぞれ遊歩道になっていて、ジョギング、ウォーキングやサイクリング等を楽しむ市民でにぎわっています。

 また近年、野鳥観察の川としても有名になってきています。カワセミ、カワウ、白鷺、カルガモ、オシドリ、セキレイ等、カメラを持った野鳥愛好家が目立ちます。 昨日も、川縁で愛好家がカメラを構えている先を見ると、瑠璃色のカワセミが小枝の先で小魚を狙っていました。

 その場所が、今朝6時には白い泡で覆い尽くされていました。 川の周辺には野鳥の姿は無く、茫然と川を見ているお年寄りが目立つだけでした。 ジョギング中はカメラを持っていませんでしたので、会社に出勤してからデジカメを持って現場に出向きました。 白い泡は流されていましたが、 川の底に鯉やナマズの死骸が多数あり、川面を夥しい小魚の死骸が流れていました。

 昨日、見かけたカワセミは今朝の白い泡で覆い尽くされた川を見て、どう思ったのでしょう。カワセミの繁殖期でなければ良いのですが、子供がいたりしたら、餌の小魚は全滅したはずですから、当然、子供も餓死してしまうでしょう。

 人間は一瞬にして自然環境を破壊する力が与えられています。 良くも悪くもです。 福島の原発のような致命的な環境破壊も、今回の境川の環境破壊も、それを意図したかどうかを問わず、結果として、悲しい結末を迎えてしまいます。

 今日は朝から沈んだ気分です。

  • << 焼酎雑考
  • | 一覧に戻る |
  • いじめ対処法 >>

HOME

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 売買物件
  • 賃貸物件
  • 業務実績
  • リフォームについて
  • オーナー様へ
  • 空き家巡回サービス
  • ブログ
  • インフォメーション

ページ先頭へ

イモムシくん
Copyright © Asahi Koei Co., Ltd. All Right Reserved.

ウサギ