朝日工営株式会社

朝日工営株式会社
TEL 042-724-0004
  • Instagram
  • Facebook

お問い合わせ

  • HOME
  • 賃貸物件
  • 売買物件
  • オーナー様へ
  • リフォーム
  • 空き家巡回サービス
  • 会社概要
  • 業務実績
  • ブログ

ブログ

[ブログ]からの検索

  • 2025年6月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年4月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年8月
  • 2018年9月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月

モノレールは町田に来ないかも?

2011年07月24日

 町田の北部の公共交通はバスしかありません。

 山崎、桜台、小野路、上小山田、下小山田、各地区の不便さは、腹が立つ程です。 車が無ければ生活出来ないなんて、地方の過疎地の生活と変わりません。 なんで、こんなに不便なのでしょう?

 昔、昔。町田市に大下勝正さんと言う市長さんがいました。 社会党の市長さんで、町田市の初代市長の青山藤吉郎さん(自民党)の後の2代目市長です。 青山市長さんは色々話題の多い方でしたので、清廉潔白なやさしい市長として、さっそうと登場しました。

 大下市長は就任してから、“町田市の核兵器廃絶都市宣言”を行い、市庁舎の入り口に大きな立て看板を建造しました。 それから、もう一つ、“モノレール廃絶宣言”をしたのです。 モノレール廃絶宣言は立て看板を立てませんでしたが、 これには、 東京都交通局がびっくり仰天。

 東京都交通局は多摩ニュータウン計画で多摩センターから町田までモノレールを建設する予定でしたから、まさか、町田市の市長さんが“モノレールはいらない。”  と言うとは “超想定外”

 そこで、東京都交通局はモノレール建設計画から町田市を除外することにしました。

 その後、寺田市長(社会党)を経て、現職の石坂市長(無所属保守系)になってから、東京都交通局にあたまを下げて、“なんとか町田市にもモノレールを建設して下さい”と頼み込んだのです。 ところが、お役人、簡単には許してくれません。 “いまさら、それは、無いでしょう。”   とつれない返事。  

 モノレール建設に関して、関係市町村が協議会を作っているのですが、なんと、町田市だけが、“仲間外れ”になっていたのです。 この協議会の会費は1万円だそうですが、それを“けちって”いたのかもしれませんが、とにかく、町田市のモノレール建設はカヤの外なのです。(最近、会費を納めて、何とか仲間に入れてもらえたそうです。)

 多摩センターから町田までモノレールが伸びれば、町田の北部の交通は便利になり・・・・。 さらに、乗客が増え赤字運転から黒字運転に変わったはずなのに・・・・。

 大下さん。 私のブログ見てくれてますか?

                                      “おしゃべり九官鳥”

  • << 町田 メゾネットタイプ賃貸マンション
  • | 一覧に戻る |
  • 町田市長の記念碑 >>

HOME

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 売買物件
  • 賃貸物件
  • 業務実績
  • リフォームについて
  • オーナー様へ
  • 空き家巡回サービス
  • ブログ
  • インフォメーション

ページ先頭へ

イモムシくん
Copyright © Asahi Koei Co., Ltd. All Right Reserved.

ウサギ