朝日工営株式会社

朝日工営株式会社
TEL 042-724-0004
  • Instagram
  • Facebook

お問い合わせ

  • HOME
  • 賃貸物件
  • 売買物件
  • オーナー様へ
  • リフォーム
  • 空き家巡回サービス
  • 会社概要
  • 業務実績
  • ブログ

ブログ

[ブログ]からの検索

  • 2025年6月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年4月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年8月
  • 2018年9月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月

簡単節電

2011年07月02日

 東日本大震災で家庭でも節電が求められています。

 家庭で節電と言っても、なかなか解りにくいようです。一番電気を食うのがエアコンや電子レンジ等の家電品だそうです。 でも、電気製品は使わない訳にはいかないし。 困ったものです。

 そこで、お勧め節電方法があります。 強制節電法で、どなたでも、簡単に出来ますよ。 

 東京電力では、一般家庭用電気使用契約で、ブレーカーの電流を制限しています。具体的には、10A、20A、30A、40A、50A、60A等のA(アンペアー)で区別しています。 10Aは1000W、 60Aは6000Wまでの電気が1度に使用できます。

 月額基本料金は10Aが273円。20Aが546円。30Aが819円。40Aが1092円。50Aが1365円。 60Aが1,638円となっています。 ブレーカーの色が10Aが赤、20Aが黄色、30Aが緑、40Aが灰色、50Aが茶色、60Aが紫ですから、ブレーカーを見れば契約Aが解ります。

 そこでお勧めが、契約Aを引き下げる方法です。50Aの契約をしているご家庭で30Aに契約変更をすれば、月額基本料金が546円も下がります。 さらに、一度に3000W以上の電力を使用すると、ブレーカーが落ちて、電気が使えなくなります。 誰でも簡単に節電が強制的に出来る事になります。月額の電気代が3000円から5000円位節約出来ますよ。

 東京電力との契約変更は電話一本で簡単に出来ます。また、ブレーカーの交換も無料です。特に今は、福島第一原発の事故の影響で東電の社員の対応がすこぶる親切で、迅速です。  50Aを30Aにしても同時に多くの家電製品を使わなければ、ブレーカーは落ちません。

 ちょっと工夫すれば、節電が出来るし、電気代も安くなるのですから絶対お勧めです。

                                         “おしゃべり九官鳥”

 

  • << 梅雨
  • | 一覧に戻る |
  • 耐振偽装事件 >>

HOME

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 売買物件
  • 賃貸物件
  • 業務実績
  • リフォームについて
  • オーナー様へ
  • 空き家巡回サービス
  • ブログ
  • インフォメーション

ページ先頭へ

イモムシくん
Copyright © Asahi Koei Co., Ltd. All Right Reserved.

ウサギ