総選挙前哨戦

 次回の総選挙を控え、東京23区の自民党町田支部がきな臭くなっています。

 前自民党の衆議院議員だったI氏が次回の総選挙の公認候補から外され、公募により東大卒で元日銀に勤務していた30歳のおぼっちゃまが晴れて公認候補になりました。

 この公認候補の決定に際し、手続き上の不備があったとして、前職のI氏が俄然反発し、I氏の支持者を総動員して、現自民党町田支部の支部長と幹事長を総攻撃しています。

 攻撃側は、支部長や幹事長を解任するために臨時大会の開催を求め、町田支部所属の党員の約半数の署名を集めたそうですが、執行部側はその要求には応じず、両者「がっぷりよつ」に組んでいるようです。

 I氏の旧勢力が勝つか、新勢力が勝つか手にあせを握る攻防が繰り広げられています。

 世代が変わる時、いつも旧勢力と新勢力の戦いが繰り広げられ、やがて時がたつと、新勢力が勝ちあがっていくのが時代の流れです。 最強の独裁者であったリビアのカダフィー大佐も時の流れの中に消えて行きました。

 さて、今回のバトルの行方は、どのようになるのでしょうか?  大阪の市長選も熱いけれど、町田の戦いも熱いのです。    「続報」を乞うご期待。

                                          “おしゃべり九官鳥”

 

 

  

新潟に行ってきました。

先日、宅建協会町田支部の団体旅行に行ってきました。

行先は新潟の岩室温泉。

いつもは関越トンネルを抜けると雪が積もっているのですが、今年はまったく積っていませんでした。

「まだそこまで寒くないのかな?」と思っていたのですが、バスを降りたら関東では感じられない気温でしたw。

初日は雨が降っていたので当初の予定を変更。明治創業の「宝山酒造」を見学しました。

日本酒を造る過程から、出来上がったお酒の試飲まで楽しませて頂きました。

個人的には日本酒は苦手だったのですが、大変おいしく頂けましたw。

二日目は弥彦山へ行きました。パワースポットで有名な弥彦神社では菊祭りをやっていて、様々な種類の菊を楽しむことができました。

その後寺泊市場で買い物をして帰ってきたのですが、新潟だけあって海産物は安く、とてもおいしかったです。

皆様も新潟へ旅行される場合は寺泊市場へ行ってみてはいかがでしょうか。

それでは。

朝日工営 大滝

ウォシュレット

こんにちは、高橋です。

突然ですが、みなさんはウォシュレットトイレは使っていますか?
私は今まで使った事がありませんでした。
理由は自分でも分かりませんが、怖いイメージがあったのです(何故でしょうね…)。

もう引越して一ヶ月が過ぎましたが、今の家にあるんです。
内見の段階ではついていなかったので通販で普通のU字型便座カバーを買い、いざ引越してカバーを取りつけようとしたら何かが変な事に気が付きました。
あれ、なんか形が違うぞ?U字型を頼んだよね?なんで入らないんだろ?…と、しばらく便器の前で考える人をやっていました。

ふと横を見たら、お馴染みの「おしり入/切」「水勢弱/強」などのスイッチがあるのを発見!
わー、ちょっと見ない間に便器が変身してた!

なんと大家さんが新品ピカピカのウォシュレットトイレを入れてくれていたのです。
「非常に有難いんだがこの便座カバーどうしようかな…」と変な心配をしつつ、せっかく御厚意で入れてくれたのだしこれを機に使ってみようと思いつつも、やはり勇気が出なくて二の足を踏んでいました。

ところが先日、いつもお世話になっている電気屋さんにウォシュレットトイレに対する熱過ぎる思い入れを聞きました。
なんでも痔の手術をしたそうで、入院中ずっと使っていたウォシュレットトイレの素晴らしさに感激し、自分の家には絶対につけよう!と心に誓ったとか。
10分ほどよく分からない熱気と凄味に満ちた演説を聞いた私は、早速次の日に使ってみました。
スイッチを入れる瞬間は若干手が震えましたが(笑)

あら、結構いい感じ…♪

私のようによく分からない恐怖と闘っている皆さん、勇気を出して一歩を踏み出してみてください。
そこには素晴らしい世界が待っていますよ!
ただし「まだ出し切ってないのか?!」と錯覚する事もありますのでご注意ください(笑)

遵法精神

 早朝、ジョギングをしていていつも戸惑うことがあります。

 横断歩道での赤信号で信号待ちをしている時、左右の車道に車の通行がまったくなく、ただ、待っていると「危険もないのだから、横断歩道を渡ってしまおう。」と思ったり、「いや、青信号になるまで待っていよう。」とか戸惑うのです。

 法律を守ることは日本国民の義務であることは、当たり前。 でも、法律は誰のためにあるのかと言えば、それは国民のため。 赤信号で車がこないのにじっと待っているのは正義でしょうか? 赤信号でも左右の安全を確認して横断歩道を渡るのは、犯罪でしょうか?

 ちょっと古い話で恐縮ですが、戦後の昭和21年食料難の時代、政府配給品だけで生活していた裁判官が栄養失調で死んだニュースが話題を呼んだことがあったそうです。 当時の食糧事情は極端に悪く、多くの餓死者を出しました。 都会での生活は、政府配給品だけではとても腹を満たす事は出来ず、闇市で、ご禁制のヤミ米や米軍の横流し品などを調達してなんとか命をつないできました。

 栄養失調で死んだ裁判官は職業柄、法律を守るのは当たり前。 だから、違法なヤミ米や昨日まで敵国だった米軍の横流し品などを闇市で調達することなど、もっての外だったのでしょう。

 そして、栄養失調で死んでしまいました。 法律を守って死にそうな時、ヤミ米を食べてしまうのは犯罪なのでしょうか? 法律は何のためにあるのでしょうか?

 早朝ジョギングでこんなことを考えながら走っている私は、ちょっとおかしいのでしょうか。 

                                      “おしゃべり九官鳥”

ビデオ観賞

最近ビデオ観賞に嵌っている大滝です。

夜中にひとりでお酒を飲みながら映画を見ていると思うことがたくさんあります。

「今自分が画面の中の状況になったらどうするだろう」とか「こんな風にはなりたくないなぁ」等、

前者はホラー映画を見ていると良く思います。

最近見たのが「パラノーマル・アクティビティ」シリーズ。

公開当初、製作費135万円の映画で有名になりましたよね。

私は今まで見たことがなかったので、レンタルビデオ屋で全シリーズを借りてみました。

感想は・・・

「パラノーマル・アクティビティ」:ぅーん・・微妙??

「パラノーマル・アクティビティ 東京NIGHT」:これまたww

「パラノーマル・アクティビティ2」:なるほどね!2を見ればシリーズ全体が面白くなった!

という感じです。

今映画館で3が公開されているので見に行きたいと思います。

それでは。

朝日工営 大滝

食欲の秋

こんにちは、高橋です。

食欲の秋ですね。
秋限定のさつまりこやおさつスナック、冬季限定のチョコなどなど、美味しいお菓子がずらり店頭に並びます。
この時期はエンゲル係数がやたらと上がり、大変な事になります(笑)

コンビニで久し振りに「はちみつレモン」を見かけました。
小学生の時はよく飲んでいました…懐かしくてついつい手が伸び、すぐに飲みきってしまいました。やはり美味しいですね。
♪はーちみつレーモン♪ザパーン(波の音)のCMは印象的で今でも覚えています。

さて先日、私の姉が新生活のお祝いにと、料理の本を四冊プレゼントしてくれました。
ずっと欲しかった「某社の社員食堂」、料理のイロハのイを学べる「某大学の料理入門」。

もらった時こそふんふんと熱心に読んで「よし頑張ろ!」と意気込んでいたのも束の間、実際に役立っているのは「10分で出来るおかず」「一ヶ月おかずカレンダー」です。
お手軽・お気楽に作る事ができ、私のようなモノグサ…いえいえ、働く女子の強い味方とも言えるでしょう。

カレールウで作るとなぜか絶対にシャバシャバになっていたほど料理音痴な私が、「10分おかず」に載っていたキーマカレーを作ったところ驚くほど本格的な味に仕上がりました。
大喜びで姉に「カレーがうまく作れたよ!」と報告したところ、「よーしよしよし、よく出来たねー偉いねー」とムツゴロウさんのような口ぶり(しかも棒読み)でしたが…。

そんな私の自慢料理、「キャベツの塩昆布もみ」のレシピをご紹介します。
①キャベツをざく切りにし、ビニール袋に入れる
②塩昆布を適当に入れ、ごま油を少したらす
③ひたすら袋をモミモミする

超簡単しかも驚くほど美味しいので、深夜のお酒のおつまみにもいいですよ!
時間が経つと色が変わってしまうので、食べ切りサイズで作りましょう。
(そんなん料理じゃねえ!のツッコミはなしの方向でお願いします)